天野優花です。
再婚して始めたのが「ゴルフ」。
夫と共通の趣味を持てるというのは、日常生活にもハリが出ますね。
仕事とプライベートの時間、どちらも充実させることで相互に良い影響があることを実感しています。
私は過去に競泳をしていたこともあり、体を動かすのはとても好き。
だからこそ…なんですが
スポーツは我流でやらず、まずは「プロから指導を受ける」ことが信条です。
そこで今回は、失敗しないゴルフスクールの選び方を、実際の手順に沿って紹介していきます。
1)ゴルフスクールをおすすめする理由
軽い気持ちで「ゴルフ始めたんです!」なんて言ってしまうと
「ゴルフ教えたがりおじさん」たちが、近づいてきませんか?笑
これは、わりとどなたにでも経験があるかもしれません。
ゴルフ経験者として、いろいろとアドバイスをしてくださるのはありがたいのですが…
- しょせん、素人の経験談
- 自分にあったアドバイスとは限らない
- ゴルフがうまくても、教えるのがうまいわけじゃない
ここで、教えたがりおじさんからの誘いを断れず
なんとなく教わってしまうと、良くないフォームが身につき、結果上達しないことになります!
そのうえ、体を壊してしまうことにもつながりかねません。
最初から正しいフォームで学んでいくことが、なによりの近道。
ですからここは、なんとしても避けること!
「わーい!タダで教えてもらえるなんてラッキー!」と思わずに、ゴルフスクールに行くことをオススメします。
私の場合、教えたがりおじさんは「夫」だったのですが…笑
言いたい気持ちも理解できるので、ちょっとだけ教わって、すぐにゴルフスクールに入校しました。
入校してしまえば「プロの先生が、こう言ってるから」と、教えたがりを回避できますので。
2)通いやすい場所にあるゴルフスクールをピックアップ
これは絶対条件です。
習い事というのは、通いにくい場所にあると、それだけ「心の距離」も離れてしまうもの。
入校して会費だけ払って、ぜんぜん行かずにやめてしまった…ということになったら
もったいないですよね。
お金ではなく、時間がもったいないです!
50代ですから、そんなに悠長にはしていられません。
限られた時間を効果的に使うためにも、通いやすさは、はずさないように注意しましょう!
会社帰りの沿線にあるとか、家から近いなど、条件に当てはまるゴルフスクールをいくつかピックアップしてみてください。
ゴルフ場が運営しているスクールや、練習場で実施しているレッスン、ビルの中にあるインドアレッスンなど、種類も様々です。
ちなみに、インドアレッスンですと、寒くないという利点があります。
3)体験レッスンに参加して7つの項目をチェック!
続いて、ピックアップしたゴルフスクールの体験レッスンに参加します。
体験レッスンに参加したときは、まずは、次の項目をチェックしてください。
- 先生の話し方が丁寧か(タメ口はダメ!)
- 先生が専門用語を使わずに話しているか
- 貸してくれる練習用クラブのグリップがキレイか
- 壊れている設備がないか
- 体を触って指導する必要があるとき、声がけがあるか(無断で触るのはダメ!)
- クラブを販売する提携ショップがあるか
- 先生がティーチングプロの資格を持っているか
7項目、全部がYESであると、かなり期待できます。
鋭い目で、チェックしてきてくださいね。
なお、最後の項目「ティーチングプロの資格」について補足します。
ゴルフのティーチングプロとは、日本プロゴルフ協会が発行している資格認定制度です。
トーナメントに出場するプロではなく、教えるプロということですね。
さらに、その先生が、定期的に大会に出場していることも、チェックポイントのひとつになると考えます。
やはり、日々、技術を研鑽していく姿勢があるのは
教わる私たちのことを大切に考えてくれている証ですから。
4)先生との相性をチェック!
長年生きていれば、直感が働くものと思います。
とくに第一印象。
大事ですよね。
ここで少しでも「ん???」と思ったり、「この先生と長く付き合うのはストレスかも」と感じれば
迷わずにやめておくほうがいいです。
先生とは、今後、信頼関係が重要になりますし、そのためにも相性がいいことは基本。
すごく偉そうにしてくるとか
嫌がらせをしてくるなどは、論外ですよね。
自分の感覚を信じて、相性をチェックしてみてください。
5)ゴルフスクールの運営状況をチェック!
これはパンフレットやwebサイトにも掲載されていると思いますが
体験レッスンの場で、聞いてみるのが確実です。
- 料金内で通い放題プランがあるか
- 手ぶらで通えるか
- 先生が常に固定か
- ラウンドレッスンをしているか
- イベントやコンペなどを定期的に開催しているか
とくに5番目は重要です。
イベントやコンペが定期的に開催されているということは、それだけ生徒さんがいらっしゃるわけですよね。
もちろん生徒の数だけで、ゴルフスクールの良し悪しはわかりません。
入れ替えが激しいこともあるからです。
とはいえ、やはり人気のゴルフスクールは、生徒さんが定着しますし、定着するには生徒さんの満足度を高める仕組みがありますね。
6)レッスン方式の選択について
さて、晴れてゴルフスクール選びが終わったとしましょう!
次は、グループレッスンを選ぶか、個人レッスンを選ぶかで、迷うと思います。
私もそうでした。
ですが、私の経験上
まずは、グループレッスン。
慣れてきたら、個人レッスンに変更する手順がいいと考えます。
たとえば60分のレッスンだとしましょう。
初心者の時代に、60分ずっとレッスンを受け続けるのは、けっこうキツイもの…
年齢も年齢ですから、楽しくレッスンを受けるためにも、適度なバランスが重要です。
また、グループレッスンですと、先生が自分以外の生徒さんに、どのように接しているかを客観的に見ることもできます。
いかがでしたでしょうか。
ここまで、ゴルフスクールの選び方についてお伝えしてきました。
通い始めてから、上達していくまでの間におさえておきたいポイントなどもありますが
それはまた別の機会にしようと思います。
とくに「先生に嫌われないために、これはやっちゃダメ!」ということは重要ですね。
次の記事でご紹介しています。
あなたのゴルフスクール選びの参考になったらうれしいです。
お互い、楽しいゴルフライフを送れますように!